おはようございます。
昨日は、視覚に障がいを持った私の友人のお財布をご紹介しました。
余計なものは、入れないお財布。
ポイントカードやレシート。。。
いつもすっきりスマートなお財布を持ち歩きたいものです。
よく家のそうじをすると
運気が上がるっていいますよね。
掃除は家の中だけではありません。
お財布もしかりなのです。
お財布は、持ち主のお金に対する価値観がでているようです。
お金を粗末にする人は、
お財布も粗末に扱う。
お財布は
お金のお家みたいなものです。
お金さんも
キレイな所が好きなはずです。
心地よくいられる財布。
そして、そのお金を循環させ
何倍にもなって帰ってくるように
お財布をととのえましょう。
使っていないポイントカード。
理由もなく入っているレシート。
お札の向きもバラバラ?
お金以外のモノも入っている?
何年も買い換えていないボロボロのお財布。
一年に一回行く位のメンバーズカード。
いつ病気になってもいいように持ち歩く全ての診察券。
みなさんのお財布は、いかがですか?