おはようございます!
みなささんのお住まいのお天気は、
どんな天気ですか?今日も気持ち良く過ごしていきましょう。
玄関は『幸せの入り口』
とお伝えしました。
それと同時に
『モノの入り口』でもあります。
モノは玄関から、どんどん無意識に無造作に入ってきます。
その中の郵便物。
郵便物の中には、本当に必要なモノとそうでもないモノ、
見て見ないとわからないものがあります。
DM・チラシなども入ってきます。
それをいっぺんにポストから回収し、そのままリビングのテーブルに置く。。
そして次の日も、そして次の日も。。。
そうしてどんどん溜まっていき、大事な郵便物を探すのに一苦労。。。
そんな経験、一度でもありませんか??
一度テーブルにモノを置いてしまうと
モノはモノを引きよせますから
どんどん溜まっていってしまうのです。
そんな時は、
テーブルに郵便物を置かないで、うけとった時に『仕分け』してしまいましょう。
すぐにです。
チラシなど、明らかに読まないモノやいらないモノは、
すぐ所定の捨てるところに直行させるのです。
テーブルの上に置きません。
つまり『空中戦』
けして『地上戦』に持ち込ませないでくださいね。
(この空中戦も10秒くらいで終わることでしょう)
こうして自分にとって必要ではないモノ、必要なものを瞬時に仕分けをできることが
家をキレイにするコツとも言えるかもしれません。