公式ホームページ

ホコリの引き寄せの法則

今朝のお目覚めはいかがですか?

朝に10秒そうじメソッド。
本日もはじめます。

 

以前マンションなど引き渡しの際のお部屋のクリーニングをしていました。

新しい住人の方が気持ち良く入居されるように、徹底的にお掃除をしなければいけません。
リセット掃除です。

 
本当に細かいところまで、
徹底的にしなくてはいけません。

 

そのクリーニングメニューの中を
ひとつご紹介しますね。

洗面所などにに多くあるブレーカーボックス。

 

こちらはとてもホコリが付きやすい場所です。
ぜひ
こちらを見つけて観察してみてくださいね。
きっとホコリがうっすら。

 

電気を発しているからかもしれませんが、ホコリを引き寄せる所でもあります。

 

ぜひ、時々ササッ!と拭いてみてください。

すぐきれいになります。

エアコンアフター

 

そして
なんと引き渡しの際のクリーニングでは、その扉を開けて、その中もしっかりホコリをとって水拭きをしてきれいにいたします。
意外に中もホコリを引き寄せていますから。

高いところにあるので、もし、お掃除する時は椅子などを使うことになりますから、転倒には呉々も気をつけてくださいね。

 

他にも電気関係のところで、ホコリを引き寄せているところは、どこでしょうか?TVやオーディオなどですね。

 

おそうじ体質は、
このように汚れの種類や場所や汚れる理由を知る事が大切です。

ブレーカーボックス掃除は、上級そうじです。
でも、そんなに時間はかからないはずです。
もし、できたら自分に拍手をおくりましょうね。
パチパチパチ!!
(↑これは私から♪)


毎日10秒そうじでおそうじ体質へ
みるみるうちに人生が好転する
10秒そうじメソッド88

ページトップ