遺品整理で捨ててはいけないものは何ですか?

遺品整理を始めるとき
捨ててはいけないもの、があります。

具体的に何があるのか気になるかと思います。

遺品整理は、ご遺族にとって大変な作業です。
でも以下のようなものを捨ててしまうと、後々トラブルに繋がる可能性が出てきます。

ぜひ参考にしていただきたく思います。

捨ててはいけないもの

  • 法的な効力を持つもの
    • 遺言書:故人の最後の意思表示が書かれている重要な書類。
    • 銀行の通帳、キャッシュカード、クレジットカード:相続手続きに必要なもの。
    • 印鑑、印鑑登録証明書:財産の名義変更などに必要。
    • 身分証明書:運転免許証、パスポートなど。
    • 年金手帳、基礎年金番号通知書:年金受給手続きに必要です。
    • 公共料金の請求書や領収書:相続税の計算などに必要になる場合があります。
    • ローンの明細書:残債がある場合、返済手続きが必要になります。

  • 相続に関わるもの
    • 証券、不動産の権利書:相続財産を把握するために必要。
    • 保険の契約書:生命保険などの手続きに必要です。
    • 契約書:賃貸契約書など、重要な契約内容が記載されているもの。

  • その他
    • 遺書以外に、故人の手書きのメモや日記など、個人的な記録。
    • レンタル品、リース品:返却が必要なものです。
    • 各種の鍵:自宅、車、ロッカーなど。
    • 貴金属、宝石、美術品など:高価な品物は、専門家に価値を確認していただきましょう!。
    • デジタル遺品:パソコン、スマートフォン、クラウド上のデータなど。
    • 思い出の品:形見として残したいもの。←これは一番難しいかもしれません。別ブログで掲載します。

なぜ捨ててはいけないのか?

  • 法的な問題に繋がる場合がある
    • 遺言書を捨ててしまうと、相続の際にトラブルになる可能性があります。
    • 銀行口座を解約してしまうと、相続人が口座の存在を知らず、財産を受け取れない可能性があります。
  • 相続手続きが滞る可能性がある
    • 上記の書類がないと、相続手続きが進みません。
  • 経済的な損失に繋がる場合がある
    • 高価な品物を捨ててしまうと、損失となります。

遺品整理の注意点

  • 事前にしっかりと整理する
    • 必要なものと不要なものをしっかりと分別しましょう。
    • 不安な場合は、専門家(弁護士、司法書士など)に相談することをおすすめします。
  • 慎重に処分する
    • 個人情報が記載されている書類は、シュレッダーで細かく破棄するなど、適切な方法で処分しましょう。
  • 思い出の品は慎重に扱う
    • 思い出の品は、手元に残したいものと、手放したいものに分けましょう。
    • 手放す場合は、信頼できる人に譲ったり、リサイクルショップに売却したりする方法もあります。

遺品整理をスムーズに行うために

  • 遺族で話し合い、役割分担をする
  • 十分な時間をかける
  • 専門業者に依頼する

遺品整理は、ご遺族にとって辛い作業ですが、上記に注意することで、スムーズに進めることができます。

その他

  • 遺品整理の際に、捨ててはいけないものとして、現金も挙げられます。
    現金は相続の対象となるため、すべて残しておく必要があります。
  • デジタル遺品については、パスワードの管理やデータのバックアップなど、事前に準備しておくことが大切です。

より詳しい情報を知りたい場合は、以下の情報も参考にしてください。

  • 遺品整理業者
  • 弁護士、司法書士
  • 市町村の相談窓口

ご遺族の皆様が、
少しでも穏やかに故人の思い出を整理できることを願っています。

何か他に知りたいことがあれば、お気軽にご質問ください。

弊社は、お客様に代わって書類を捜索することも承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

  • URLをコピーしました!
目次